正しいブラッシングとは何でしょう?

正しいブラッシングとは、個々に合わせたブラッシングのことです!!
人それぞれ口腔内の環境は違いますので、
全員に共通なブラッシング方法というのは実はありません!!
ご自身の歯の特徴をよく知り、ご自身のためだけのブラッシング方法を身につけることがとても大切になってきます✨

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

基本的なブラッシング方法

歯に付着したプラーク(汚れ)を取り除き、歯肉をマッサージすることです。プラークは虫歯や歯周病の原因になりますので、プラークを除去することは、それらの予防に繋がります😉👍磨きやすい歯の表面だけでなく、プラークが溜まりやすい歯頚部(歯茎の上辺り)・歯間部(歯と歯の間)・咬合面(噛む面)もよく磨くことが大切です☆
ブラッシング時は、力を入れすぎないように歯ブラシの毛先を効率的に使いましょう♪
歯ブラシの毛先が歯に触れている程度の感覚の力で十分磨けます😊
歯を1本1本磨くように小刻みに磨くことがポイントです☆
力を入れすぎると歯ブラシの毛先が開いてしまい、歯頚部や歯間部に毛先が届かずプラークが落ちないばかりか、歯や歯肉(歯茎)を傷つける恐れもありますので気を付けましょう!🤗

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

理想的な歯磨きの回数と時間

1日3回、食後の歯磨きで、1回あたり10分以上が望ましいです🙆‍♀️✨
難しい場合は、1日1回でも時間を長くとり確実な歯磨きを心がけましょう!
また、一筆書きのようにブラッシングをする歯の順番を決めると、歯を1本1本確実に磨くことができます☆😊

そして、歯ブラシのみの清掃では歯面全体の約65%のプラークしか除去できず、歯間部のプラークを完全に落とすことはできないので、歯間ブラシやデンタルフロスを使用する必要があるのです😉👍
自粛が続く今、歯科にかかることも難しいかと思いますが、まずは正しいブラッシングを知り、ご自身で歯を守っていきましょう!🥰

旭川/一条通/デンタルクリニック/歯科/歯/歯磨き/ハミガキ/ブラッシング