✅ はじめに
「見た目が気になる」「長持ちする歯にしたい」「でも費用は抑えたい」──そんなお悩み、ありませんか?
奥歯の詰め物やかぶせ物を選ぶとき、セラミック・銀歯・CAD/CAM冠など、選択肢がいくつかあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。
今回は、これらの違いをご紹介します。
🦷 比較①:見た目(審美性)
素材 | 見た目の自然さ |
---|---|
セラミック | ★★★★★(白くて天然歯のよう) |
CAD/CAM冠 | ★★★☆☆(やや白さに差がある) |
銀歯 | ★☆☆☆☆(銀色で目立ちやすい) |
POINT:
-
セラミックは透明感があり、前歯・奥歯どちらにも◎
-
CAD/CAMはやや白っぽさに欠けるが、銀歯より自然
🦷 比較②:耐久性・金属アレルギー
素材 | 耐久性 | 金属アレルギーの心配 |
---|---|---|
セラミック | 高い | なし(メタルフリー) |
CAD/CAM冠 | 中程度 | なし(保険適用で白いが一部制限あり) |
銀歯 | 高い | あり(稀に金属アレルギー発症も) |
POINT:
-
セラミックは摩耗や変色に強く、金属アレルギーの心配なし
-
銀歯は丈夫だが、見た目と金属由来のトラブルが気になることも
🦷 比較③:保険と費用の違い
素材 | 保険適用 | 自費の場合の費用相場(1本) |
---|---|---|
セラミック | ✕(自費) | 約10万円前後 |
CAD/CAM冠 | 〇(一部条件あり) | 保険点数で算定(数千円程度) |
銀歯 | 〇 | 保険点数で算定(数千円程度) |
POINT:
-
セラミックは高額だが、長期的に見れば再治療のリスクが少ない場合も
-
CAD/CAM冠は条件(保険適用部位や年齢など)あり
✅ まとめ:自分に合った選び方とは?
優先したいこと | おすすめ |
---|---|
とにかく自然で白い歯がいい | セラミック |
保険で白い歯にしたい | CAD/CAM冠(条件を歯科医に確認) |
費用を抑えたい・見た目を気にしない | 銀歯 |
📣 歯科医師からひとこと
「素材選びは、見た目や費用だけでなく、噛み合わせ・歯ぐきの状態・歯の位置によっても最適なものが変わります。まずはお気軽にご相談ください。」
ご予約をご希望の方はこちらからお電話ください🤗✨
※すでにご予約が埋まっている場合もございます。
必ずお電話でご確認、予約を取ってから来院ください。
ご希望の方は一度 ☎️0166-23-2696 までご連絡ください